施術後について。
施術中または施術後は、骨格、神経、体内循環が正常な状態に
近づき、血行、リンパ等の流れも良くなります。
状態によっては、身体へのさまざまな反応が出る場合があります。
身体の状態が悪いほど出る可能性があります。
施術での、筋肉、骨格、神経、体液循環、内臓循環等への、
身体が反応している現われです。
これを「好転反応」と言います。
身体が順応するまでの一時的な反応になります。
症状としては主に以下のようなことが起こる可能性があります。
◆だるい、眠い、倦怠感
弱っていた臓器が本来の機能を回復しはじめ、
他の器官とのアンバランス状態が起きた時に出やすい。
一般的に3~4日で安定してきます。
◆便秘・下痢・痛み・腫れ・発汗
症状が慢性化し、その状態に慣れてしまっているときに
骨格、神経等が正常な状態に近づいていき、
胃・腸・肝臓等に反応がでやすい。
一般的に3~4日で安定してきます。
◆吹き出物・発疹・皮膚の変化・目やに・尿の色の変化
体の解毒作用。体内の老廃物を分解排出するときに出やすい。
◆発熱・痛み・嘔吐・吐き気・腹痛・だるい
血行が改善され、よごれた血液が一時的に回り始める時に出る場合があります。
血液が浄化され、血行が良くなるにつれ回復します。
人によっては、複数の症状が出る場合があります。
また、反応が出ない人もいます。
施術中に反応が出た場合は、施術を中止する場合もあります。
Comments